- トップ
- サイトポリシー
サイトポリシー Site policy
■ はじめに 追記を検討すべき項目
なお、本規約の変更後に本サービスを再度利用した場合は、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
- 禁止事項 追記を検討すべき項目
-
- 当社のサービスの運営を妨害する恐れのある行為
- 他のユーザーになりすます行為
- 選挙運動もしくはこれに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
- 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
-
- 免責事項 追記を検討すべき項目
-
- 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
- ユーザーは、本サービスの情報は検索エンジン等に表示され、弊社サイトにて削除後も、キャッシュ等で長期間表示されることがあることを了承するものとし、それにより発生したユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
- 他のサイトに引用掲載された場合は、他のサイトの管理方法によるものとなり、これらの点について当社では一切責任を負いません。
-
- 推奨環境について 追記を検討すべき項目
- 推奨環境下でも、セキュリティソフトウェア・ネットワーク等の設定によっては、当サイトの一部がご利用いただけない場合があります。
- 推奨環境について 書き換えを検討すべき内容
- 「第三者に利用者の個人情報が読み取られることはありません」と明記して良いかどうか。あくまで「自動的に暗号化して送受信されます」までにしておいた方が良くないか。
- 推奨環境とセキュリティで書いてある内容が重複している。セキュリティの項目があるなら推奨環境の記載はセキュリティの中に統一すべき
- Cookieの使用について 追記を検討すべき項目
- ユーザーがクッキーを発行するコンテンツをご訪問された場合、ユーザーのコンピュータにクッキーが記録されますが、記録される情報には、ユーザー個人を識別できる情報は一切含まれていません。
- リンク先の設定について 書き換えを検討すべき内容・追記を検討すべき内容
- 著作権に関する記載は重複、不要
- 「記載内容が変更になった場合は、最新の注意事項が有効になります」は意味がよく分からない
- リンク先の設定について 追記を検討すべき内容
- 当サービスから、または当サービスへリンクを張っている第三者のウェブサイト(以下、「リンクサイト」といいます)の内容およびリンクサイトの利用により生じるあらゆる損害について、当社は一切責任を負いません。
- 準拠法及び裁判管轄 追記を検討すべき項目
- 本条項に疑義が生じた場合、または定めのない事項についてユーザーと当社の間で問題が生じた場合には、ユーザーと当社で誠意をもって協議のうえ解決するものとします。
- そのほか、追記を検討すべき項目
- 個人情報の取扱いについて
- 当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
- 本サービスの提供の停止等
- 1.当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震・落雷・火災・停電・人為的災害または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 2.当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
- 1.当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 個人情報の取扱いについて