お客様サポート

作業環境改善 事例集

体育館の熱中症対策に誘引ファンを設置

学校体育館の暑熱対策

夏場の体育館の温度上昇による生徒の熱中症対策に。誘引ファンを設置することで換気を促進。温度低下が実現した。

詳細はこちら

個別パッケージ空調で無駄な稼働をカット

事務所ビルの空調設備修繕

フロア内の冷暖房のばらつきがあったオフィスビル。個別パッケージ方式の採用により、室内の必要箇所のみの空調が可能に。無駄な空調機の稼働もなくなった。

詳細はこちら

塗料工場に局所排気装置を設置

塗料製造工場の局所排気装置

溶剤を扱う箇所から発生する有機溶剤を、局所排気装置を設置し排気を行い、作業環境改善を実現。

詳細はこちら

プッシュプル換気装置で有機溶剤蒸気を吸引捕集

接着作業場の有機溶剤対策

作業室の溶剤臭をなくしたいが、作業スタイルは維持したい。作業室にプッシュプル型換気装置を、屋上に排気ファンを設置し作業環境改善を図った。

詳細はこちら

印刷機から発散する有機溶剤蒸気を捕捉吸引

グラビア印刷機の有機溶剤対策

グラビア印刷機から発散する有機溶剤蒸気をプッシュプル換気装置で捕捉し吸引。作業環境への汚染、拡散を防止。

詳細はこちら

浮遊粉じんを局所排気装置で吸引捕集

有害粉じん混合作業場の粉じん対策

有害粉じん混合作業場で発散する浮遊粉じんを局所排気装置で吸引捕集することで、作業環境への汚染、拡散を防止。

詳細はこちら

作業環境の汚染防止と省電力を実現

有害粉じん混合作業場の粉じん対策

浮遊粉じんをプッシュプル換気装置で吸引捕集。インバータ制御により適正風量を維持することで省電力も実現した。

詳細はこちら

研究棟の局所排気を実施

研究棟の局所排気装置

工具使用の作業、据え置き型グラインダの作業に、それぞれ最適な局所排気装置を設置することで、作業環境改善を実現。

詳細はこちら

スーパー銭湯の空調設備補修

スーパー銭湯の空調設備修繕

給気ファンの台数を制御することで、外気温や室内温度状況などに合わせた給気量を供給し、空調バランスを調整。

詳細はこちら

厨房の排気設備更新

厨房の排気設備更新

現状の排気能力は維持したまま、騒音と振動を低減。インバータ制御とすることで、無駄な消費電力も削減。

詳細はこちら